「華ひらく文化発表会」
10月24日(金)文化発表会が行われました。今年のテーマは「華 〜咲かせよう148色の花〜」。生徒一人ひとりの表現や学びが集まる、まさに“学校全体の花が咲く”ような一日となりました。
1年生は「福祉」、2年生は「平和」、3年生は「進路・生き方」をテーマに、舞台班・資料班・造形班に分かれて取り組んできた内容を発表しました。どの学年も、自分たちが調べたり話し合ったりしてきたことを、それぞれの形でまとめており、展示・舞台・作品のいずれからも学年ごとの視点や思いが感じられました。
また、舞台発表や展示だけでなく、全体合唱や英語スピーチ、音楽部のリコーダー演奏も行われ、文化発表会にさらに広がりを添えていました。英語での発信や、息を合わせた演奏など、日頃の練習の成果がしっかりと伝わる内容でした。
どの発表にも、生徒たちが準備を重ねてきた様子がうかがえ、テーマに向き合って考えたり工夫したりした姿が感じられる一日となりました。今年のテーマにある「148色の花」のとおり、それぞれが自分の色をしっかりと表現した文化発表会でした。来年はどんな花が咲くのか、今から楽しみです。








コメント