« 町文化祭 展示と演奏のひととき | メイン | 生徒会が秋祭りで赤い羽根共同募金を行いました »

2025年11月25日 (火)

『SOSの出し方』授業

2年生を対象にして、スクールカウンセラーの中田先生による「SOSの出し方」の授業が行われました。授業では、身のまわりのストレスに気づくことや、その対処法についてわかりやすく教えていただきました。また、現在の危機的状況や、今後起こりうる困難にどう対応するか、そのために必要な“援助希求行動(助けを求める行動)”についても学びました。

生徒たちは、自分だけで抱え込まず、周りの大人や友達に相談することの大切さを再確認していました。今日の学びが、日常の安心とつながっていくことを期待しています。

Imgp1302

コメント

コメントを投稿