« 家庭教育学級開講式 | メイン | フレッシュ研修研究授業 »
6月12日(土)、全校生徒を対象に「スマホ安全教室」を実施しました。
講師に,昨年に引き続き植林伸洋氏をお招きし,「ネットトラブル未然防止(ネット依存・ゲーム依存)」というテーマの講演内容でした。
オンラインゲームの依存性や課金のことを詳しく教えていただきました。
RMT(リアル・マネー・トレーディング)やチート行為など、最新の情報も満載でした。
家族で,セキュリティーについても十分対策し,安全に使えるルールつくりが大切だと感じました。