2024年10月 9日 (水)

地域が育む「かごしまの教育」県民週間

11月1日(金)~11月7日(木)は、地域が育む「かごしまの教育」県民週間になります。

この週間に併せて、本校では、10月25日(金)に文化発表会、11月1日(金)から7日(木)まで自由参観週間を計画しています。

文化発表会と自由参観、どなたでも参観できます。保護者や地域の方々の御来校をお待ちしています。

20241009_094818

2024年10月 4日 (金)

生徒会役員改選

10月4日(金)5.6校時に生徒会役員改選を行いました。

1年生から5名、2年生から6名が立候補し、1人1人が立候補した思いや公約などを一生懸命演説しました。

その想いを受け、全校生徒がこれからの栗野中を引っ張っていくにふさわしいと思う候補者に投票しました。

また、投票箱や記載台は実際のものを町からお借りすることで、正しい選挙のあり方などを学習することができました。

放課後には選挙管理委員会が票を数え、後日、新生徒会長が発表されます。

Img_4504_2

Img_4508

2024年10月 3日 (木)

地区新人体育大会激励式

10月2日(水)全校朝会時に、地区新人体育大会激励式を行いました。

栗野中学校からは6つの部活動が出場します。

各部活動のキャプテンからは「チーム一丸となり優勝目指して頑張りたい」「これまでの練習の成果を発揮したい」などの思いが語られました。

部活動生の皆さん、応援しています!頑張ってください!

Img_4439

第57回体育大会

9月29日(日)爽やかな秋空の下、体育大会が行われました。

保護者の方や地域の方々が見守る中、力強い応援演舞や学級対抗リレー、徒競走などを披露してくれました。

競技の部は黄組、応援の部は赤組がそれぞれ優勝しました。

PTAの皆様におかれましては、テント設営や玉入れなど様々な面でご協力いただきました。お忙しい中本当にありがとうございました。

来年の第58回体育大会はどのような物語が生まれるのか楽しみです。

Imgp7717

Imgp7763

Imgp7962

Imgp7968

Imgp8028

Imgp8051

2024年9月25日 (水)

体育大会予行


9月25日(水)、体育大会の予行を行いました。

開会式からプログラム通りに進行し、種目によっては一部のみのものもありましたが、リレーや応援演舞などは全て実施しました。

生徒たちは、これまで全体練習や学年練習で行ったことを活かして、暑い中頑張っていました。

第57回体育大会は9月29日(日)に開催します。

生徒たちの頑張りを皆さんにご覧いただきたいと思います。

Img_4261_2

Img_4265_2

2024年9月17日 (火)

体育大会練習スタート!

今日から体育大会全体練習が始まりました。

今日は開・閉会式の隊形つくりや流れの確認したり、各団に分かれ応援団を中心に校歌の練習や、組体操を行ったりしました。

本番は29日(日)です。全校生徒で力を合わせて仕上げていきます。

Img_3996

Img_3998

2024年9月 5日 (木)

1年生 介護福祉体験学習

 9月5日(木),1年生は社会福祉協議会の方を講師に招き,介護福祉体験学習を行いました。

 3つのエリアに分かれ,高齢者体験,車イス体験,アイマスク体験をしました。

 それぞれの活動を通して,生徒たちはどのようなことに気をつけて支援をすれば良いのか,考えることができたようです。

 今日学んだ『ふ(ふだんの)く(くらしを)し(しあわせに)』を大切にしていきたいですね。

Img_5538_3

Img_1095_2

2024年9月 4日 (水)

1年生 認知症サポーター養成講座

4日,湧水町地域包括支援センターの方を講師に招き,認知症サポーター養成講座がありました。

第1部では,医学的な面から認知症について学びました。

第2部では,認知症に関するDVDを鑑賞し,ドラマを通して認知症の症状を知ることができました。

第3部では,認知症の患者さんがいたときの対応の仕方や,湧水町の様子を知ることができました。

生徒は講座を通して,認知症の方と接するときは,優しくしたり,安心感を与えたりしていきたいと考えました。

Img_3538

Img_3540_2

職場体験学習1日目

9月4日(水)と9月5日(木)の2日間、2年生は職場体験学習です。

実際の職場で働くことを通じて、働くことの意義や喜び、苦労などを実感し、

働く上で必要な礼儀作法や、マナーについて学ぶ貴重な機会だと思います。

各事業所の皆様、職業体験を引き受けてくださり、本当にありがとうございます。

Img_3821

Img_3823

Img_3831

Img_3825

2024年9月 2日 (月)

始業式・体育大会団結式

長かった夏休みも終わり、今日から2学期がスタートしました。

始業式では、各学年の代表生徒が、夏休みの反省と2学期の目標を語り、

「2学期は行事がたくさんあるので、クラスで協力して学校行事を成功させたい!」

という思いが感じられました。

始業式後、体育大会の団結式を行い、応援団の自己紹介を行いました。

今年の体育大会のスローガンは「全力前進~輝く勝利へ駆け上がれ~」です。

生徒全員が全力で取り組み、勝利に向かって頑張ってほしいです!

Img_5759

Img_5761

Img_5764

20240902_002916588_ios