5月14日(日),前日予定していたPTA親子奉仕作業が雨天のため延期となり,
この日は2年生と3年1組の保護者だけの奉仕作業となりました。
おかげさまで,18日の梅ちぎりが順調にできそうです。
早朝から参加していただきありがとうございました。
5月11日(木),PTA授業参観を行い,
授業への取り組みを保護者の方々に見ていただきました。
その後,学年PTAとPTA総会を行いました。
長時間にわたり最後まで参加していただきありがとうございました。
また,昨年1年間役員を務めていただいた方々に感謝申し上げます。
新役員の方々、これから1年間よろしくお願いします。
宿泊学習2日目です。
7:00〜朝のつどい
8:00〜朝食
9:30〜野外炊飯
野外炊飯ではカレーを作りました。
火おこしが大変でしたが班ごとに協力して
活動していました。
最後は中学校に帰ってきて解散式を行いました。
宿泊学習で学んだことを、今後の学校生活に活かして
ほしいです。
いよいよ最終日。
天気は、快晴です。
朝からバイキングで大盛り上がり!
続きを読む »
午後はオリエンテーリング(ウォークラリー)を行いました。
班ごとに地図を見ながら協力していました。
夕食の様子です。
夕食後は星座のDVDを見ました。
明日は野外炊飯でカレーを作ります。お楽しみに。
今日から1年生は宿泊学習です。
出発式
始まりの式
チームワークゲーム
おはようございます。
昨日は、雨の中での平和学習でしたが、体調を大きく崩す生徒もいなく、2日目がスタートとしました。
朝食の様子
4月13日(木),伊佐・湧水警察署の協力をいただき,
交通安全教室を実施しました。
講話の後、実際に自転車に乗り実技を行い,自転車点検も実施しました。
自転車による登下校は,十分注意してほしいと思います。
4月6日(木)、1学期が始まりました。
新任式で3名の職員があいさつし,
始業式では,代表生徒が決意を述べました。
入学式では,49名の新入生を迎え入れ、
全校生徒134名でスタートしました。